洗濯機の排水口が臭いときは”フタ”をする。掃除と対処方法(封水切れ)
「うわっ、臭っ・・・」 また排水口からの臭いだ。 いまパナソニックのドラム式洗濯機を使っているんだけど、1週間に1~数回、とにかく洗面所付近が臭くなるんだよね。 鼻を強烈に刺激する臭いが充満するのだ。 オイラのパソコンル…
日々のいろいろな体験・意見・備忘録ブログ
「うわっ、臭っ・・・」 また排水口からの臭いだ。 いまパナソニックのドラム式洗濯機を使っているんだけど、1週間に1~数回、とにかく洗面所付近が臭くなるんだよね。 鼻を強烈に刺激する臭いが充満するのだ。 オイラのパソコンル…
「平成」から「令和」に変わって運転免許証の更新を忘れる「うっかり失効」が増えているんだってね。 運転免許証は「3年」「5年」毎に必ず1回更新手続きが必要なんだけど、免許証に記載されている元号が「平成」になっているから、更…
厚労省から発表されている新型コロナの緊急性の高い症状を書いておこうと思う。 最近は病院側が「コロナ患者」を受け入れたくない、受け入れられない理由から、風邪の症状を訴えて病院に行こうとすると断られるケースが増えているらしい…
大手ホームセンターのニトリ、カインズのバスマットやコースターから規制値を超える「アスベスト」が含まれていて自主回収されていることが発表された。 その数、なんと240万個。 製品はすべて中国製で、バスマット、コースター、石…
アメリカ大統領選がまだ終わってない。 だけど 聞かれたらマズイ「CNN社長の電話会議」が録音されてたんだってね。 CNN社長が 「トランプ大統領をまともじゃない人物に見せかけろ」 「トランプ大統領を退陣に追い込む」 と偏…
なぬ? 湿布の副作用で「下痢」になるってあるんだ・・・。 なぜこんなことを書いているかというと、腰に湿布を貼って数時間後、下痢になったんだよね。 最初は「 なにか食べ物かな 」と考えていたのだけど、その数日後も原因不明の…
飲食業・理美容、宿泊業オーナーの方、ひさしぶりに健栄製薬のエタノール500mlが販売されてますよ~。 前回に紹介したときはスグに売り切れとなってしまいましたが、今回は少し安定しているんじゃないかなぁと思いつつ、先に「ポチ…
11月16日に国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が、菅首相と小池都知事とオリンピック開催について会談。 バッハ会長と菅首相、小池都知事は、オリンピック開催で意見は一致したと報道されているけど、バッハ会…
先日、大手新聞社サイトで潰瘍性大腸炎「トイレ譲ってカード」の記事が配信されていたから、あとで紹介しようと思ってURLをコピーしておいたら、削除されていた。 問い合わせが多かったのかなぁ。。。 Twitterで「トイレ譲っ…
今回は前回の「必要性が疑われている医療 vol.02」の続きで、いままでの医療とは異なる見解が述べられているから目を通しておいても損はないと思うよ~。 ただ「東洋経済」に掲載されている情報だから「正しい」という判断はよろ…
「 ビオレu 手指消毒液 」が安い・・・というか通常価格で購入できるようになったみたいやね。 規制される少し前までは、フリーマーケットで「ビオレu 手指消毒液 400ml」が2,500円前後で出品されていた時期もあるから…
楽天で「アルボース 手指消毒剤 アルボナース1L」が売られているよ~。(2020年10月10日現在) アルボナース1L 手指のアルコール消毒剤【サッとスプレー出来てすぐ乾く】【アルボース】【消費期限2023年6月】 楽天…
普段何気なく受けている健康診断や治療、手術、投薬、処方薬など、専門家からみても ” それいらんやろ ” と思われるものが多くあるみたいだね。 たしかに抜く必要のなかった歯が抜かれていたり、クリニックを変えたら、異常なほど…
今年2月の「週刊 東洋経済」は「信じてはいけない クスリ医療」特集で、これがオイラにとっては充実した内容だったから本棚にキープしておいた。 ただ「週刊 東洋経済」って背表紙も薄いし、どれがどの特集だったか探すのも大変なん…
中国の新型コロナウイルス(新型肺炎)対応をめぐって中央政府に体を張って反論した医師がいる。 いまの中国で政府の見解と異なる意見を述べるのは、ハンパなく勇気がいる。命の危険も感じるはずだ。 コロナウイルスが騒がれ始めた20…
前回は、肩こり解消のための「ぶら下がり健康器」を紹介したけど、きょうは「足のむくみ解消」のために買った「水道管」を紹介したい。(笑) 「えっ、水道管?」 って思われてしまうかもしれないけど、これが良かったんだよねぇ。 リ…