Google のWebサイトに導入する「翻訳ツールサービス」って復活してくれないかねぇ。。。

 

いやぁ、ざんねん。。。

Googleの翻訳ツールをインストールしてブログに使いたかったけど、サービスが終了していた。

 

だいぶ前に終了していたんだけど、当時インストールした人たちは、そのまま継続して使えているというから羨ましいよね。

 

↓↓↓ アクセスしたら下のような画面が表示されている。

Google翻訳のウェブサイト翻訳ツールを新たにインストールしてご利用いただくことはできなくなりました。すでにインストール済みのウェブサイト翻訳ツールは引き続きご利用いただけます。ウェブページの翻訳が必要な方は、ネイティブで翻訳をサポートしているブラウザを使用されることをおすすめします。」

↑ ご覧の通り、サービス終了。。。



今回のサービス停止は、

まずレスポンシブ対応(スマホ対応)が当たりまえの時代になったことも影響しているのかな?

言語によっては翻訳すると文字数が増えて、レイアウト崩れが発生しやすい環境になる。そうなるとGoogleが推奨しているレスポンシブ化の意味も薄れてしまうしね。

 

とは言っても、

Googleの技術者はレベルの高い人たちが多いから、ちょっと期待している。

 

というのも、

今後、Googleが考えるネット社会のひとつは、世界中のホームページが自動で翻訳されて、閲覧できるように考えてくれている気がするんだよね。

それには検索結果をどのようにしていくかや、翻訳精度などまだまだ解決しないといけない問題も沢山あるだろうけど、Googleならクリアできるだろうなぁ・・・って思う。

 

まぁ、それまで待つことはできないから、

翻訳する裏技もいろいろあるようだし、ちょっと調べてみるかなぁ。。。

良さそうなものがあったら、また記事にアップするね~。

    

ABOUTこの記事をかいた人

「おなかがグー」の管理人シンメイです。日々の出来事や体験などを投稿していきますので、よろしくです。 ブログタイトルの「おなかがグー」は、パソコン等で情報を集める空腹時にも似た日々の作業と潰瘍性大腸炎である私のお腹の具合をイメージして名付けました。