昨年の6月にヤモリが逃げてしまい、今も見つかっていない。。。
家のどこかにいるのかなぁ。
種類はニホンヤモリだったんだけど、目がクリッとしててカワイかったんだよね。息子も可愛がっていたからホントに残念。
数日前に息子が、またヤモリか小鳥を飼いたいと言ってきてるんだけど、どうしたものかねぇ。。。
ペットショップのヤモリは、海外から輸入されたもので、レオパード・ゲッコーやトッケイ呼ばれる品種が人気みたいだけど、オイラはやっぱり二ホンヤモリがいいかな。
二ホンヤモリは小さくて、トコトコ歩くところがカワイイんだよね。
小鳥もいろいろ調べてみたけど、
キンカ鳥というスズメ位の大きさの小鳥がかわいいね。ヒナから育てれば、人間にも懐いてくれるみたいだから、良さそうだよね。
↓ Youtubeで、ヒナにエサをあげているところを見つけたけど、けっこう懐いてるね。親鳥と思われる鳥も左側に出てくるけど、カゴから飛んで逃げないからビックリ。
ん~、かわいいな。