【驚き】「無添 くら寿司」の”無添”って、単なる屋号なんだってね

 

車を走らせていたら、回転すしの「無添 くら寿司」って看板を見つけたんだけど「無添加」ってスゴイなぁと思った。だって安価に寿司を提供して「無添加」って相当な経営努力が必要だからね。

 

まだ行ったことがないから、ネットで調べてみたら、

公式ページには、店舗情報があるだけで ” 無添 ” に関して触れているところはなかった。しかもこの「無添」に関して裁判騒動があったこともわかったんだよね。





なんで裁判騒動が起きたかと言うと、

あるユーザーが

「ここは無添くらなどと標榜(ひょうぼう)するが、何が無添なのか書かれていない。揚げ油は何なのか、シリコーンは入っているのか。果糖ブドウ糖は入っているのか。化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。本当のところを書けよ。市販の中国産ウナギのタレは必ず果糖ブドウ糖が入っている。自分に都合のよいことしか書かれていない」

と掲示板に書き込んで、くらコーポレーションがプロバイダー業者に書き込みした人物の個人情報開示を要求したことから始まった。

プロバイダー業者は、「書き込みは意見・論評にすぎない上に真実」として開示を拒否したんだけど、これに対し、くらコーポレーションが提訴。

 

その結果、

東京地裁は

「違法性はない」

「くら社は4大添加物(化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料)以外の添加物の使用の有無はホームページなどで表示しておらず、書き込みは重要な部分で真実だ」

として、くらコーポレーションの請求を棄却。

 

上の情報だけを見ると、なぜくらコーポレーションが提訴したのか良くわからないけど、「無添」と表記された看板に意味はなく、単なる屋号ということがわかった。ざんねんやなぁ。。。

 

まぁ、安くて無添加の回転すしっていうのは難しいだろうけど、少し高くてもいいから、これを機に挑戦してみて欲しいね。

    

ABOUTこの記事をかいた人

「おなかがグー」の管理人シンメイです。日々の出来事や体験などを投稿していきますので、よろしくです。 ブログタイトルの「おなかがグー」は、パソコン等で情報を集める空腹時にも似た日々の作業と潰瘍性大腸炎である私のお腹の具合をイメージして名付けました。