WordPress ( ワードプレス )を使っていると外国からのコメントが激増するときがある。翻訳機能なども使いながら内容を確認してみると、サイトをほめてくれていたり、卑猥(ひわい)な言葉が並んでいたりと様々。
共通しているのは、自分のサイトURLを明記していて、
「被リンクを作成するため?」
と思わせるものばかり。
被リンクというのは、外部サイトに自分のサイトをリンクしてもらうこと。被リンクが増えるとSEO対策にもよくて、Googleに高評価される可能性が高くなるのだ。
サイトをほめてくれているコメントも良く見てみると、どのサイトにも通用する文章で、無数に流しているのだろうなぁと推測することができる。
おそらくこのページを読んでくれている人は、スパムコメントを減らすための施策はいろいろと試しているだろうと思う。
たとえば
1.コメントのURL項目を非表示にする。
2.WorPressコメント管理画面で「スパム」として設定
3.コメントブラックリストに登録
4.プラグイン「 Akismet 」を使う
などなど
4番のAkismet が一番よいのかなぁと思うけど、いまの所オイラは使っていない。そうでなくてもIDやらパスワードが増えてしまって困っているのに、できればこれ以上増やさずに対応していきたいからね。
一番効果のあったコメント対策はコレ!
いろいろ試した中で、一番効果のあったスパムコメント対策を紹介しておこうと思う。当てはまらない人もいるだろうけど、多くの人に有効かと思うから試してみてねぇ。
まず
1.届いたスパムコメントの記事を確認する
スパムコメントが大量に届くようになった投稿記事というのは、なぜか同じ投稿記事であることが多い。
まったく異なるユーザー、国にもかかわらず、記事を確認してみると同じ記事にスパムコメントが集中していることに気づくはず。これっておかしいよね。
スパムコメントを大量に発信している自動プログラムに該当の記事が引っかかっているということになる。
ということは、スパムコメントが集中している記事のコメントを許可しなければいいのだ。
2.スパムコメントが集中している記事の「コメントを許可」チェックをはずす
スパムコメントが同じ記事に集中している場合には「コメントを許可」のチェックをはずせばいいだけ。
WordPressの投稿管理画面で該当の記事を開くと、右側に下図のような項目がある。その中に「ディスカッション」があるから、その中の「コメントを許可」のチェックをはずすだけでOK。
↑ ここのチェックをはずすだけ。
これは各記事に設定できるものだから、他の記事はコメントできるようになっている。
すでにいろいろなコメントが入っている場合や、コメント許可をはずしたくない人には、オススメできない方法だけど、オイラはこれでスパムコメントがこなくなったかな。
この記事を書いている「おなかがグー」サイトには、元々コメントが出来ないようにしているから届かないんだけど、他のサイトはコメント許可しているから、毎日10件くらいスパムコメントが届くようになってしまった。
スパムコメントが届くようになった記事は限られていたから、上の設定をしたら届かなくなった。
ぜひ試してみてねぇ♪