みなさんは固形バターとマーガリンどちらを使ってますかね??
オイラは固形バター。
食パンに塗るときにバターナイフで引っ掻きながら取るんだけど、これが取れないのなんのって。。。
冷蔵庫に入れてるからカッチカチなんだよね。
だからマーガリンを選ぶ人が多いのもわかる。
そうしたら下のようなお助けアイテムをあるのを知って
使ってみてビックリ!!!
それがコレ ↓ ↓ ↓
バターナイフの先っちょに穴が空いているだけなんだけど、
これが魔法の穴なのだ。。。
バターは好きな銘柄のものを使ってくれればOK。
うちはガラス製のちょうどいい容器に入れて冷蔵庫保管してる。
最初はウワサの100均バターナイフでも削れなくて、
「なんじゃコレ?こんなのモノいらん」
と思ってしまうほどだったけど・・・
原因がわかった。。。
角度が問題やった。。。
バターナイフ寝かせたらダメ。
起して使うと、ご覧の通り。
「スーーーーーー」
と気持ちがいいくらいきれいにバターが取れる。
「わぉ、こりゃいいや」
これが100円ってめちゃめちゃ安い。
パン好きのオイラにはありがたい。
食パンもジャムだけで食べてしまうことが多かったけど、バターとジャムを一緒にしたら何倍も美味しく食べれるしね。
家で料理をしないオイラみたいなオッサンは、奥さんにプレゼントしてみるのもいいかもよ。
喜ばれること間違いなし!