『 LINE緊急問題 』っていうタイトルの迷惑メール来たぁ~。 スパムメールの見分け方

 

先日、「 LINE緊急問題 」というLINEを装った迷惑メールが届いた。

件名タイトルからしておかしいよね。。

 

不正を働く輩とは言え、個人の情報だから差出人メールアドレスは消してあるよ~。。。

 

届いたメールにおかしな日本語が入っていたら、まずあやしいと疑った方がいいね。

 

今回のメールをスパムと感じた点を取り上げてみると

1.おかしな日本語がた~くさん。

2.大きな企業が個人に送信するメールにもかかわらず「LINE緊急問題」って件名もちょっとおかしい(可笑しい)。

3.LINEに登録していないメールアドレス宛に届いている。

どこからかメールアドレスが流出しているか、無作為に大量のメルアドを作成して送信しているのだろうね。

4.本文中のクリックさせるURLがおかしい。

※オイラは迷惑メール対策にテキスト形式で受信しているから、リンク(URL)があるところは全て下のようにURLが表示されるようになっている。

https://www.ddsser.jp/cn/soalutions/remsote-accesss <https://www.qtdfes.com/>

↑ コレなんだけど、LINEからのメールのはずなのに「www.ddsser.jp/」っていうURLはありえない。その後の「/cn/」というのも中国を表していると思われるフォルダ名や「/soalutions」や「/remsote」っていう単語のスペルも間違っている。

正しくは

soalutions ⇒ solutions

remsote ⇒ remote

accesss ⇒ access

だと思う。オイラもスペルミスはよくあるし、語彙力もないけど、わずか1行にこれだけのスペルミスはマズイよね。(笑)

 

↓↓↓ コレが届いたメールの内容

差出人: pryeszma <差出人メールアドレスが入っている所>

送信日時: 2019年11月25日月曜日 午前9:56

宛先: 〇〇〇

件名: [LINE緊急問題]

 

お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために、ウェブページで検証してお願いします。

こちらのURLをクリックしてください。安全認証

https://www.ddsser.jp/cn/soalutions/remsote-accesss <https://www.qtdfes.com/>

↑↑↑ URLはコピペ等してアクセスしないようにね!!

 

この時、旧端末のLINEへ公式アカウント(LINE)から「他のスマートフォンであなたのアカウントが使用されようとしています」というメッセージが届きますが、もちろん自分で操作していることなので、そのまま手順を進めましょう。

 

※URLの安全認証有効期限は毎日8時から16時までです。

——————————————————————————–

LINE

LINE Corporation

——————————————————————————-

 

気をつけてねぇ!!!

    

ABOUTこの記事をかいた人

「おなかがグー」の管理人シンメイです。日々の出来事や体験などを投稿していきますので、よろしくです。 ブログタイトルの「おなかがグー」は、パソコン等で情報を集める空腹時にも似た日々の作業と潰瘍性大腸炎である私のお腹の具合をイメージして名付けました。