相次いで二足歩行ロボットの開発が中止のなぜ?

 

HONDAが二足歩行ロボットの開発中止をしてから間もなく、

Googleも二足歩行ロボットの開発中止を決めた。。。





すぐにはビジネスにつながらないから研究開発の一時的な中止だろうと思うけど、どこもゆとりが無くなってきているのか、それとも別の理由があるんかな?

 

3年位前からレンタルも始まっているソフトバンクのロボット ペッパーも契約更新の時期を迎えたものの、継続して使おうと考えている企業も少ないらしい。

ペッパー君のレンタル費用は、

59,400円 × 3年(36ヶ月) = 2,138,400円

となる。

なかなか費用対効果の面でクリアできないという企業が多いなか、契約更新をする企業のひとつに「はま寿司」がある。店頭でお客様の案内で活躍しているそうだ。

今後、ソフトバンクは更新されなかったペッパー君をGoogleから買収したボスト・ダイナミクスでいろいろと研究開発をしていくと言われている。

 

HONDAやGoogleが二足歩行ロボットの開発を止めても他の企業が開発をしていくから、莫大な研究費用をかけるより、ある程度成熟したときに買収すればいい・・・という考えもあるかもしれない。

でもYoutubeにアップされているHONDAのロボット技術はすごいレベルに達しているから、継続してさらなる上を目指してほしいところだよね。


いま二足歩行ロボットは、人間が乗れるような乗り物としても開発が進んでいるらしいから、ホントにマンガのような世界が近い将来、訪れるのかもしれないよね。

 

駐車場にはロボットが停車していて、それに乗って移動。

ロボットであれば見た目もカッコ良さそうだし、購入する人も増えそうな気がする。。。空も飛べるようになったらさらにいいよね。

オイラが生きている間に市場に出回ってくれるといいけど、さすがに無理かなぁ。

    

ABOUTこの記事をかいた人

「おなかがグー」の管理人シンメイです。日々の出来事や体験などを投稿していきますので、よろしくです。 ブログタイトルの「おなかがグー」は、パソコン等で情報を集める空腹時にも似た日々の作業と潰瘍性大腸炎である私のお腹の具合をイメージして名付けました。