こりゃ他行はたまらんよね。
そうでなくても運用が難しくなってきているのに、預金が引き出されてゆうちょ銀に流れてしまうよね。地域密着の信用組合や信用金庫などは預金が減れば、それだけ運用資金も無くなるわけだから、さらに困ることになる。どう考えても民業圧迫につながるよなぁ。
地方に行くとゆうちょ銀しかないような所もあるから地域によっては
かなり利便性がよくなるんだろうけどね。
電子マネー、ビットコインの普及で、これから銀行も大変な時代を迎えるから政府の考えている準備なのかもね。小さな銀行はつぶすか、合併を繰り返して、無駄をなくしていく必要はあるからね。
ゆうちょ銀行だけ限度額を通常預金と定期を合わせて2600万かぁ。
まぁ今のところオイラには関係のない話だけど(苦笑)
でもゆうちょ銀は個人を対象にしているから、ビジネス利用はほんと不便らしいよね。
たとえばさぁ、
もくじ
1)入金、振込先が複数あると不便
■ゆうちょ銀行
1件(1社)振込が完了するとカードが戻ってくる ⇒ 最初からやり直し
■三菱UFJ銀行
1件(1社)振込が完了すると「継続する」ボタンが表示されて、押すと2社目の振込ができる
まぁ振込はネット決済が増えてきているから、あまり利用者もいないかもしれないけど。。。
知り合いの飲食店経営者は、日ごとの振込を1週間分まとめてやるから面倒って言ってたかな。
2)両替ができない
両替ができないから、店舗近くに銀行がないと小銭のやりとりが大変。
たくさん小銭が必要なお店は重たいから運ぶのも大変だろうね。
↑ これも電子マネーの普及で、数は減っていくのだろうけど、まだまだ必要だよね。
3)入金時に小銭がたくさんあると機械が止まる
大量の小銭を使って入金すると、機械が止まるんだよね。
前の人がジャラジャラと小銭をたくさん入れて入金してたんだけど、
オイラの番になってATMの前に行ったら、
「しばらくお待ちください」
ってカシャカシャ音が鳴ってるだけで、全然使えるようにならんのよ。
3~5分かかったかなぁ???
急いでいる時だったからシビレた。。
ありゃヒドイよ。改善してもらいたい。。。
まぁ、そうは言っても
全国の店舗数は圧倒的だし、窓口も16時まで営業してるから、便利な点もあるけどね。。。
さてさてこれからの銀行はどう形を変えていくんやろね。
そろそろ吸収合併、倒産が本格化していくだろうから、
たっくさんお金を持っている人は、ペイオフ対応のために分散させておいた方がいいかもね。オイラが心配しなくてもやってるだろうけど。。。
一応、書いておくけど、同じ金融機関で支店が分かれていても1つの口座としてカウントされるから気をつけて~。