6/5 日経平均¥22,539(¥63高) きょうは含み損 59円
きょうは買い建てた銘柄を持ち越して 含み損59円。。。 最近は、少しバタバタと忙しくなってきたから 少しお休みした方がいいかもな・・・。
日々のいろいろな体験・意見・備忘録ブログ
きょうは買い建てた銘柄を持ち越して 含み損59円。。。 最近は、少しバタバタと忙しくなってきたから 少しお休みした方がいいかもな・・・。
きょうはまだまだ下がると見ていた保有銘柄の8358スルガ銀行も他銘柄と同じように上がり始めたので、すべて手放した。 こんなに米国ダウや日経平均があがる理由ってあるのかね? 素人の自分にはわから…
先日の日経に「マンションの修繕費用 高すぎるかも」なんていう記事が出ていたけど、 明らかに「高い」わけだから「かも」じゃないでしょ。。。 大規模修繕の時は、平均して1世帯あたり「100万」というのも相場にな…
昨日に含み損を抱えていた8358スルガ銀行が、午前中にプラスとなり、早々に一部を手放して なんとかプラス4500円で終了。 チェックしている銘柄が全体的に上がっていったから、手持ちの株をすべて手放すか迷った…
きょうは、さすがに反発して¥183円高。 昨日より空売り持ち越した8358スルガ銀行も反発して、一気にマイナス圏。一部手放したから、マイナス17,500円で、含み損が13,000円。 現在、不正融資で立入検…
収入も安定してくると自分の持ち家が欲しくなるものだけど、2500万~5000万もする買い物を若いうちにローンを組んで、ギリギリの生活をするよりも、1000万前後の中古にリフォームをして1500万くらいにして…
イタリア、スペインの政局不安もあって、 7306三菱UFJも年初来安値更新するなど、東京市場も全体的に売られて大幅続落。 きょうもプラスで終えることができたから良かった、良かった。 はたして6…
きょうは午前中に手放そうと思っていたところに 他の仕事が忙しくなり、売りそびれてしまった。。。 まぁ、それでも含みを残して終われたので良かった。 いまニュースにならないニュースが山ほどあるわけ…
きょうは運がよくてプラス65,000円で終わることができた。 なんとか以前の大負けを回収できそうな感じになってきた。 それでもスタートしてからの授業料を考えたら、まだまだ回収できていない。 来…
昨日のプラスに続き、きょうはプラス31,000円。 持ち越した銘柄もあって含み益は35,000円というところ。 5月上旬に大きく負けてるし なんとか取り返したいけど、どうなるかなぁ。。。 &n…
きょうは先日に仕込んでおいた銘柄が下がってくれて +29,000円となった。 一部残したので、含み益が40,000円ほど。 すべて手放してしまおうかと思ったけど、しばらく上がりにくいと予想して…
決算も落ち着いて、久しぶりに入ってみることにした。 いつも閲覧している投資家ブロガーさんが、今後の参考銘柄を明記してくれているのだけど、購入できる資金が少なすぎて、1銘柄を選定するしかない状態。  …
スルガ銀行の不正融資問題の記事(2018.05.18)が、日経の7面に出ていた。 問題となっているのは、女性専用シェアハウスの所有者(オーナー)の信用力を確認する資料や契約書を改ざんしていた疑…
企業の決算前、今日もわずかに88円高。 こんな日は、買っても動かないものが多い。 もちろん大きく動いたものもあるけど、タイミングよく買えるものではないので 結局、終わってみると何もしていないの…
う~、さすがに今日はやめようかと思ったね。 午前中はプラスで推移していたものの、先日に大負けした銘柄から取り戻そうと仕掛けていった途端に逆方向に動き出したのだ。。。(苦笑) 相性が悪すぎる。と…
先日の大負けから明けて、懲りずに挑戦してるよ~。 見ての通りコツコツ勝って、大きく負ける。 まぁ、できればマイナス分を取り戻したいけど、いったいいつの話になることやら。。。 日本市場は、円安が…