昨日、息子の通うサッカークラブに行ってきた。
年長さんの時は、下級生たちとだから体格的にも有利な状況でプレーができたけど、4月から2年生と練習するようになった。
2年生にもなると、ほんとに大きな子もいて、
こりゃ思いっきりプレーはできんな。。。という感じ。
大きな子は威圧感あるし、先輩だからやっぱりコワいよね。
少し怖さもあるためか、年長さんのときのような走りがどこかに行ってしまった。
「もっと走ってごらん」
「ルールがあるからコワくないよ」
いまオイラと一緒にする練習も少し内容を変えている。
大きなお兄ちゃんたちに飛ばされないよう足腰を強くする体操とドリブル、フェイント、リフティングをミックスしながらやっている。
サッカークラブでは、終了20~30分前になるとミニゲームが行われる。
1~2年生は2チームに分かれるんだけど、うちの子はまだ上手な2年生たちとは一緒にプレーはさせてもらえていない。(何名かの1年生は2年生と試合をしている)
オイラがコーチでもまだ早いかなって思う。
いまのサッカーレベルは考えていた以上に高い。。。
だけど気持ちに変化が出たのか、きょうはしっかり走れてたなぁ。
このまま毎回走れていれば、いずれ2年生と一緒にできる日がくると思う。
がんばれよ~。